笑顔だより

ともいき&マーヤの日々の様子

2022年08月

7月の様子(年少~年長)

年少~年長の大きい子たちの様子をお伝えします。
7月の様子です。

器に盛った砂に草花で飾りつけ。
園庭には草花や樹木がたくさんあります。
IMG_0615

園庭の梅の木から梅の実がたくさん穫れました。
梅シロップを作ってみます。
InkedIMG_0715



恒例、ともいき夏祭り。
あいにくの雨でしたが、踊りや縁日で夏気分。
DSCN8270


年長のビッグイベント「ワクワクデー」!
カレーを作って食べたり、スイカ割り、園内探検スタンプラリー、花火……
DSC06090

夏は深まっていきます。
InkedDSC06270



夏はプール!
今年は雨ばかりで気温が上がらないですね。その割に蒸し暑いですが。
数少ないチャンスを活かす!
IMG_3732

今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。

6月の様子(年少~年長)

年少~年長の大きい子たちの様子をお伝えします。
今回は6月の様子です。

園生活にだいぶ慣れて、のびのび遊ぶ年少さん。
IMG_9843

ひらがなカードを並べて言葉をつくる。
楽しみながら文字に親しんでいます。
IMG_1871

保護者の皆様の保育参観。
IMG_0005

近所のスイミングスクールにお邪魔しての水泳教室。
IMG_9323


恒例、二戸の夏の花火大会は今年も行われます。
園児が装飾した募金玉を、主催のカシオペア青年会議所の皆さんにお渡し。
きれいな花火が見られるといいね!
DSC_7384

その募金玉の製作風景です。
花火玉型の募金箱に色を塗ります。夜空に咲く花火をイメージして。
ブラシで塗料を弾くと、細かな模様が。
(「スパッタリング」の簡易版ですね)
すごい捻りのフォーム
DSCN8607

今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。

5月の様子(年少~年長)

年少~年長の大きい子たちの様子をお伝えします。
遅くなりましたが5月の様子です。

園庭内の坂道で塩ビ管をコロコロ……
これだけで、こんなにも面白い!
IMG_9235


近所のお寺にて、花まつり(お釈迦様の誕生祝い)
DSC04960


さるすべりの花でしょうか。落ちている花を集めて遊んでいます。
たんぽぽの茎の長さに見入っています。
園庭には様々な草木があります。

IMG_1081

桜の幹に何かいる?
IMG_9570

恒例の田植え。
二戸の金田一は米どころ。
DSC05042

年に2回の歯科検診。
健やかな成長のために……
DSC05076

今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。

卒園児交流会

8月5日に開催した卒園児交流会の様子をお伝えします。

3月に卒園して今は小学1年生。
小学校が違う友達とは、卒園以来の再会かもしれませんね。
DSC_7897

かつての担任と近況報告など……
DSC_7900

簡単な制作やゲームなどを楽しみました
DSC_7967

DSC_8026

園舎内を見て回る
「イス小さい!」「蛇口が低い!」
DSC_8061

園庭でも懐かしみながら遊びました。
雲梯は足が地面に着くから、もう遊べないね。
DSC_8066

DSC_8070

DSC_8074

DSC_8076

DSC_8082


成長した姿を見せてくれて、嬉しかったです!
これからも元気でね! 
DSC_8110

今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。

4月の様子(年少~年長)

年少~年長の大きい子たちの様子をお伝えします。
遅くなりましたが4月の様子です。(近日中に5月以降の様子もアップします


当園では年少から園服を着ます。
4月1日。ひとつ大きくなって得意げの年少さんです。
DSC04471


入園式。
これからよろしくお願いします!!
DSC04568


バスで登園してきた子たち。
今日も楽しく遊ぼうね。
DSC04613


髪切り業を始めた年長さん
道具も手作りして、イメージしたことを形にしながら共同で遊ぶ力はさすが年長。
DSCN6691


椅子取りゲーム。
今も昔も定番。
IMG_0456


飛行機雲を見つけた!
IMG_0558


当園では子育て支援事業を行っております。親子で遊びに来てくださいね。待ってます!
開催スケジュールはこちら
DSC_0053
今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。
プロフィール

meishoued

ギャラリー
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)