2022年08月
年少~年長の大きい子たちの様子をお伝えします。
今回は6月の様子です。
園生活にだいぶ慣れて、のびのび遊ぶ年少さん。

ひらがなカードを並べて言葉をつくる。
楽しみながら文字に親しんでいます。

保護者の皆様の保育参観。

近所のスイミングスクールにお邪魔しての水泳教室。

恒例、二戸の夏の花火大会は今年も行われます。
園児が装飾した募金玉を、主催のカシオペア青年会議所の皆さんにお渡し。
きれいな花火が見られるといいね!

その募金玉の製作風景です。
花火玉型の募金箱に色を塗ります。夜空に咲く花火をイメージして。
ブラシで塗料を弾くと、細かな模様が。(「スパッタリング」の簡易版ですね)
すごい捻りのフォーム

今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。
今回は6月の様子です。
園生活にだいぶ慣れて、のびのび遊ぶ年少さん。

ひらがなカードを並べて言葉をつくる。
楽しみながら文字に親しんでいます。

保護者の皆様の保育参観。

近所のスイミングスクールにお邪魔しての水泳教室。

恒例、二戸の夏の花火大会は今年も行われます。
園児が装飾した募金玉を、主催のカシオペア青年会議所の皆さんにお渡し。
きれいな花火が見られるといいね!

その募金玉の製作風景です。
花火玉型の募金箱に色を塗ります。夜空に咲く花火をイメージして。
ブラシで塗料を弾くと、細かな模様が。(「スパッタリング」の簡易版ですね)
すごい捻りのフォーム


今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。
年少~年長の大きい子たちの様子をお伝えします。
遅くなりましたが4月の様子です。(近日中に5月以降の様子もアップします
)
当園では年少から園服を着ます。
4月1日。ひとつ大きくなって得意げの年少さんです。

入園式。
これからよろしくお願いします!!

バスで登園してきた子たち。
今日も楽しく遊ぼうね。

髪切り業を始めた年長さん
道具も手作りして、イメージしたことを形にしながら共同で遊ぶ力はさすが年長。

椅子取りゲーム。
今も昔も定番。

飛行機雲を見つけた!

当園では子育て支援事業を行っております。親子で遊びに来てくださいね。待ってます!
開催スケジュールはこちら

今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。
遅くなりましたが4月の様子です。(近日中に5月以降の様子もアップします

当園では年少から園服を着ます。
4月1日。ひとつ大きくなって得意げの年少さんです。

入園式。
これからよろしくお願いします!!

バスで登園してきた子たち。
今日も楽しく遊ぼうね。

髪切り業を始めた年長さん
道具も手作りして、イメージしたことを形にしながら共同で遊ぶ力はさすが年長。

椅子取りゲーム。
今も昔も定番。

飛行機雲を見つけた!

当園では子育て支援事業を行っております。親子で遊びに来てくださいね。待ってます!
開催スケジュールはこちら

今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。
プロフィール
meishoued
最新記事
アーカイブ
リンク集