笑顔だより

ともいき&マーヤの日々の様子

2021年12月

ツリーの飾り付け(きらきらルーム)

12月15日
 玄関にもみの木が届きました。
さっそく、子育て支援に参加して下さるみなさんと飾りつけを始めました。
「わたしは ここにかざろう。」
DSC_0002
「ぼくは もっと うえにかざりたいなあ。おかあさん だっこして! 」
DSC_0008
おかあさん達も、高いところに飾っています。
DSC_0019
12月17日
「ここにしよう。」と言って、親子で作った物を楽しんで飾っていました。
DSC_0009
「じぶんで、じぶんで!」とはりきって大きなプレゼントを飾っていました。
DSC_0019
色とりどりの飾りが増えて素敵なツリーになってきました。

今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。








10月の様子

10月の子どもたちの様子です。

マーヤハウス(0~2歳児園舎)
IMG_7802

IMG_5681

うさぎ組
サツマイモ掘りをしました。
IMG_6392

園庭の木々が紅葉してきました。
DSC02149

ともいき(3~5歳児園舎)
運動会を行いました。
DSC_0984p
DSC_1428
DSC_1381p
DSC_1454
DSC_1557
DSC_1583

運動会後も余韻を楽しみました。
DSCN2242
IMG_3691
異年齢でバルーンを一緒にやったり
踊りを教えあったりしていました。
DSCN9228


稲刈りに行ってきました。
収穫したお米で1月に餅つきをします。
DSC_1733
DSC01876
DSC01765

年長さん
県北青少年の家へ遠足に行ってきました。
DSC_1843
DSC_1792

年中さん
長嶺児童公園へ歩いて遠足に行ってきました。
DSC01884
IMG_4261

年少さん
秋葉公園へ遠足行ってきました。
DSC01967

秋を感じながら
園庭や保育室で過ごしました。
DSCN2836
DSCN2953
DSCN8794
IMG_4414
IMG_3668
IMG_4957

園で収穫した栗を食べました。
IMG_4457

園で収穫した柿の味見をしました。
「にがい!」
皆で相談して干し柿を作ることにしました。
IMG_4822

サツマイモ掘りをしました。
DSCN9413
「おおきい さつまいも ほれたよ!」
焼き芋をすることにしました。
IMG_4870


今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。
プロフィール

meishoued

ギャラリー
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)