笑顔だより

ともいき&マーヤの日々の様子

2020年05月

とんでけえーぇー

今週の子どもたちの様子をお伝えします。

5月25日
りす組です。
タンポポを手にとって、ふっふっー
「綿帽子、とんでけえーぇー」
DSC09394
どこまで飛んでいったかな~


うさぎ組です。
「ここにいるよ。!」木の葉の裏側にテントウムシを発見しました。
DSC00176

「どこどこ?」とみんなで見ています。
DSC00177

5月27日
ひよこ組です。
ハイハイしていたら、ある石が目にとまったようです。
DSC01209

手にとって、先生に見せています。「ハイ どうぞ」
DSC01211

こちらは、伸びている草を抜こうとしています。
様々な物に興味を持ちますね。
DSC01215

お部屋では、段ボールで作ったお家で「いないいない ばあ~」
かわいいですね。
DSC01227

りす組です。
外ズックをはいて玄関を出たら、外壁に虫発見!
DSC09439

「つかまえた。」
DSC09440

うさぎ組です。
なにかの幼虫を発見しました。
DSC00233

「なんだろう?」と子ども達は興味津々です。
DSC00235

5月29日

りす組です。
クローバーの絨毯に先生と一緒に座ってにっこり。
微笑ましいですね。
DSC09523

子どもたちは、自然に触れながら、草花や虫に興味をもって楽しんでいます。

今日も「笑顔だより」をご覧頂きありがとうございました。





ピノキオの鼻

5月28日

ともいきの子どもたちの様子をお伝えします。

きりん組さん
畑の先生の話をよーく聞いて
野菜の苗や種を植えました。


DSCN8091


今年はスイカも植えました。

BlogPaint


土を水で湿らせて
「どろどろー」と嬉しそう。

BlogPaint


タケノコを発見。
自分の力で引っこ抜きました!

BlogPaint


「みてー、たけのこはな」
ピノキオの鼻の様に
ながーいお鼻になりました。

DSC03330


ぞう組さん
プールに行ってきました。
水を怖がることなく、
大きなプールに入っていました。
「バタバタたのしかった」
「およいだのが、たのしかった」
と満足そうでした。




年少さん、色水づくり
楽しんでいました。
今日は、年長のお姉さんが
優しく教えてあげていました。

真似したくなる存在や
優しく教えてくれる身近な存在って
いいですね。

DSC03335


暑くなってきたので、
水遊びも始まっています。

保護者の皆さん、
お洗濯よろしくお願いします。

DSC03342

今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。






どこにいったんだろう?

5月27日

ともいきの子どもたちの様子をお伝えします。

いちご組さん
桜の実を集めていました。

DSCN1940


ダンゴムシも見つけたので、
桜の実と同じお皿に入れました。

DSCN1946


すると、
「ん、どこいったんだろう?」
ダンゴムシが見つからなくなりました。

DSCN1949


ダンゴムシが団子になって、
桜の実と見分けつかなくなってしました。
「あれー?」と
不思議そうな子どもたちでした。

DSCN1947


すみれ組さん
5月26日に見つけた「カマキリのたまご」

その二日後
「たまごがきえた!」
カマキリの卵だと思っていたら、
消えてしまいました。
「まほうのたまご だったのかも‥」
と驚いていた子どもたちでした。

IMG_1927

今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。





パプリカ

5月27日

ともいきの子どもたちの様子をお伝えします。

たんぽぽ組さん
パプリカの苗をプランターに
植えました。

苗の匂いをかいでみます。
「ミントみたいなかなー?」
(昨年はミントを育てました)

IMG_1530


丁寧に苗を植えました。

BlogPaint


「おいしくなりますように!!!」

IMG_1537


もも組さん
たこやき作りをしました。
のりとソースとマヨネーズを
クレヨンで描いて作りました。

BlogPaint


並べていきます。

IMG_6197


「はしちょうだいー!」と
はしを使ってたこやきを食べました。

BlogPaint


きりん組さん
クレープ作りをしました。

BlogPaint


「いただきまーす!!」

DSCN8081


今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。

やりたーい!!

5月26日

ともいきの子どもたちの様子をお伝えします。

年少さん
年中・年長さんが色水を作っているのを見て、
「やりたーい!!」と挑戦しました。

IMG_6187


すりすりしたり、水をゆっくり入れたりして
きれいな色になることを喜んでいました。

DSC03276


年中のお姉さんが、
作り方を優しく教えてくれました。

BlogPaint


砂場でも水遊びをしました。

DSC03271


チャレンジ(総合遊具)にも挑戦しています。

DSC03270


すみれ組さん
園庭でカナヘビを探していると、
植物の茎に白いものを発見。
”これはなんだろう?”と考えた結果、
「カマキリのたまごじゃない?」
と言うことでみんな納得しました。

BlogPaint


今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。

プロフィール

meishoued

ギャラリー
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)