笑顔だより

ともいき&マーヤの日々の様子

りんご狩り(きらきらルーム)

きらきらルームの様子をお伝えします。

11月16日
今日はりんご狩り。カダルテラスに集合しました。
IMG_2572
さあ出発!りんご畑までお散歩です。
IMG_2575
もうすぐだよ。 ファイト!!
IMG_2579
りんご収穫の仕方を教えてもらいました。
IMG_2595
IMG_2585
真剣に見つめています。
IMG_2603

あっ落ちた。
IMG_2604
とどいたよ。
IMG_2614
りんごゲット!!
IMG_2608
たべたいよぉ~~~
IMG_2612
もうまてない! りんごをぱくり
IMG_2619
ぼくにもとってちょうだい~~~
IMG_2632
めんこいなあと、こどもたちをかわいがってもらいました。
IMG_2639
IMG_2640
本日お世話になった大沼果樹園さんです。
IMG_2649
こんなにまっ赤でおいしそうなりんごがたくさんあり
感激しました。
IMG_2650
広~いりんご園をお散歩させてもらいました。
IMG_2643
駐車場に無事帰ってきました。
りんごを片手に持ってきて、すごーい!
IMG_2651
りんごを手に、とても嬉しそうです。(^_^)ニコニコ
IMG_2659
今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。

遠足(きらきらルーム)

きらきらルームのこども達の様子をお伝えします。

10月28日
県北青少年の家へ親子で遠足に出かけました。
最初にふれあい遊びをしました。
IMG_4066
かわいらしい笑顔、発見!
IMG_4090
風呂敷バルーンも遊びました。 たのし~い!!
IMG_4093
IMG_4096
IMG_4101
ここがなんで人気スポットなんでしょうね?(^∀^)
IMG_4072
自然散策に出発!!
IMG_4111
帽子付きのかわいいどんぐりを見つけてもらいました。
IMG_4126
大きな枝を手にとって、みーつけた。みてー!
IMG_4145
これなにかな?
IMG_4165
ぼくは、大きな葉っぱ みーつけた。!
IMG_4177
わたしもみーつけた。いないいないばあ!
IMG_4181
あ~つかれちゃったかな?
IMG_4127

最後は、お楽しみのお弁当です。ヾ(=^▽^=)ノ
IMG_4209
今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。

9月の様子(0歳~年長)

ともいきのこども達の様子をお伝えします。
9月の様子です。


七ツ物保存会の皆さん
舞を披露しに来ていただきました。
DSC06467


二戸祭りの参加
山車運行は3年ぶりです。
IMG_4710

後日……
二戸祭りの余韻を楽しんでるようです。
ドンコドン ドンコドン 「ヨーイサ ヨイサーー!」
IMG_3318
IMG_3340


ヨーグルトの空きカップも楽しい玩具になります。
重ねたり、ひっくり返したり
IMG_4386
IMG_4382

砂場で、お店屋さんごっこが始まりました。レストラン開店!
「いらっしゃいませ!」
IMG_7780
「はいどうぞ!」
IMG_7783
切り株の椅子を置いたら、子どもたちが自然と(集まってきて
青空、読み聞かせ会が始まりました。
IMG_7810


お化け屋敷を作った年長さん
考えて、工夫して作り上げました。
IMG_3045


ままごとをしている年少さん
なにやら真剣な表情……どんなシーン?
DSC06903


工作する年中さん
来月の運動会で使う応援グッズです。
IMG_5101


稲刈り
農家やJAの方にご協力いただき、今年も実施できました。
DSC07097


今日も「笑顔だより」をご覧いただきありがとうございました。
プロフィール

meishoued

ギャラリー
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)
  • 2月の様子(0歳~年長)